2023年3月2日、新興宗教団体「幸福の科学」の創始者で総裁である大川隆法氏が66歳で亡くなったことが分かりました。
そんな大川隆法さんの訃報にあたり、その後継者が誰になるのかは気になるところです。
大川隆法さんの家族には前妻きょう子さんとの間の5人の子供と、そして現在の妻である紫央さんがいます。
今回は大川隆法さんの家族構成と、誰が後継者となるのかについて調査してみました!
【相関図】大川隆法の家族構成
大川隆法さんは1988年に結婚した前妻である大川きょう子さんと2012年に離婚。
そして2012年に再婚した現在の妻である大川紫央(しお)さんがいます。
こちらが相関図になります。
大川隆法さんの子供は5人。
前妻のきょう子さんとの間には息子が3人、娘が2人の子供がいます。
長女:大川咲也加
次男:大川真輝
三男:大川祐太
次女:大川亜里沙
紫央さんとの間に子供はいませんでした。
スポンサーリンク
大川隆法の子供は5人
大川隆法氏の子供5人は全員、前妻であるきょう子さんとの間にできた子供です。
①大川隆法の子ども長男:大川宏洋
第一子は長男の大川宏洋(おおかわ ひろし)さん。

出典:新R25
生年月日:1989年2月24日
年齢:34歳(2023年3月現在)
最終学歴:青山学院大学法学部卒業
職業:YouTuber、タレント、俳優、映画監督
大川宏洋さんは大学卒業後の2012年3月、「幸福の科学」に入信し、理事長・副理事長を務めます。
しかし、その後「幸福の科学」を離れ、大手ゼネコンの清水建設にて3年弱働き、再び「幸福の科学」に出戻りします。
2016年に「幸福の科学」グループ内の芸能部門である「ニュースター・プロダクション」社長に就任。
宏洋さんはタレント・アーティストとしても活動していました。
父親である大川隆法氏が、信者の女優の清水富美加(しみず ふみか)さん(※現在は千眼美子と改名)と結婚させようとしていた話は有名です。

出典:映画ナタリー
この結婚話は、のちに宏洋さん自身が真実であると語っています。
映画プロデューサーや、タレントとしての活動を行いながら、YouTubeで幸福の科学を批判しはじめます。
現在は「幸福の科学」を懲戒免職されており、教団とも関係を絶っているとのことです。
宏洋さんはユーチューバーとして、父親である大川隆法氏の死に関してもいち早く動画をアップしています。
宏洋さんによると、兄弟たちは普通の家庭の兄弟のような関係ではないらしく、兄弟としての絆のようなものは特にないそうです。
宏洋さんの動画によると、父親の死にあたって、他の兄弟4人全員と連絡が取れていない状態のようですね。
スポンサーリンク
②大川隆法の子ども長女:大川咲也加
第二子は長女の大川咲也加(おおかわ さやか)さん。

出典:Facebook
生年月日:1991年2月16日
年齢:32歳(2023年3月現在)
最終学歴:お茶の水女子大学文教育学部卒業
2015年9月1日、大川咲也加さんは信者の大川直樹さんと結婚します。
大川咲也加さんは、大川隆法さんの後継者として、現在の妻である紫央さんとともに有力視されていました。
しかし、長男の宏洋氏によると、地方に左遷され、後継者候補からは外されているとのことです。
幸福の科学のHPからも名前が削除されているようで、長男の大川宏洋さんは「教団内の権力争いに負けた(=粛清された)のではないか」と考えているそうです。
スポンサーリンク
③大川隆法の子ども次男:大川真輝
第三子は次男の大川真輝(おおかわ まさき)さん。
生年月日:1993年
最終学歴:早稲田大学文化構想学部卒業
在学中から幸福の科学へ奉職しており、科学専務理事、事務局長を任じられていました。
2016年7月7日、大川真輝さんは信者の瑞保(みずほ)さんと結婚します。
写真の左が、真輝さんの奥様の瑞保さんです。
スポンサーリンク
④大川隆法の子ども三男:大川裕太
第四子は三男の大川裕太(おおかわ ゆうた)さん。
生年月日:1995年
最終学歴:東京大学法学部卒業
スポンサーリンク
⑤大川隆法の子ども次女:大川亜里沙
第五子は次女の大川亜里沙(おおかわ ありさ)さん。
生年月日:1997年
年齢:(2023年3月現在)
最終学歴:ハッピーサイエンスユニバーシティ卒業
スポンサーリンク
大川隆法の現在の嫁は大川紫央
大川隆法さんの現在の妻は大川紫央(しお)さんです。

出典:幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト
生年月日:1985年9月22日
年齢:37歳(※2023年3月現在)
出身:徳島県 美馬市脇町
出身大学:早稲田大学政治経済学部
職歴:日本銀行
紫央さんは2008年に早稲田大学法学部を卒業し、日本銀行に入行したという超エリートです。
2009年から幸福の科学に入信し、宗務本部第一秘書局長、専務理事などを歴任します。
2012年12月に総裁である当時56歳の大川隆法氏と28歳で結婚します。

なんと大川隆法さんより29歳年下だって!
結婚した後は「幸福の科学」総裁補佐として公私ともに大川隆法氏を支えてきました。

出典:NEWSポストセブン
教団内では坂本竜馬の生まれ変わりとして認識されていて、信者たちからも厚い信頼を得ているそうです。
大川宏洋さんが大川隆法さんに「6人目の子供は?」と聞いてみたところ

大川隆法「子供できないんだよね。がんばってるんだけど」
と答えたそうなので、どうやら妊活はしていたようです。
しかし、10年の結婚生活の中で、大川隆法さんとの間に子供はいませんでした。
スポンサーリンク
大川隆法の元嫁は大川きょう子
大川隆法さんは、1988年4月に大川きょう子さんと結婚します。
5人の子供をもうけましたが、2012年に離婚しています。
スポンサーリンク
大川隆法の後継者は誰?
気になるのは大川隆法氏の後継者ですが、当初は妻の紫央か長女の咲也加さんが有力と言われていました。
しかし、長男の宏洋氏の話によると、咲也加さんは左遷され、他の兄弟も教団を離れているとのこと。
宏洋氏によると、長女は後継者と目されていたが「1週間ほど前に地方に左遷された」と説明。ほかのきょうだいはすでに教団から離れているとし、後継者については「後妻が総裁に就いたとしても、やっていくのは難しい」との見解を示した。
(引用:スポニチ)
現時点では、大川隆法氏の後継者は妻である紫央さんが有力候補のようです。
大川隆法という教団にとっての大きな存在がいなくなった今、このままの求心力で率いていくことができるのか、その手腕が問われることになりそうですね。